今日は、人工呼吸器がはずれて2日目。
かすれ声で
言葉には なりませんでしたが
いくらか、声も出始めました。
相変わらず重体ですが、本人も少しは楽なのでしょうか。。
ただ、まだベッドに固定されているので、かなり辛そうです。
「りゅうちゃん、もうすこしのがまんだからね・・」
呼吸器が外れて、まだ間もないので、はっきりとした声が出ないから、かわいそう。。
今は、昼と夜が逆転してしまっています。
なぜか、夜は一晩中起きて、朝6時ごろ寝るというパターンになっているため
付き添いは、大変です。
そして、あの、いつもニコニコして、優しいりゅうちゃんが
体調がわるいのか、おくすりの副作用なのか、ものすごく機嫌がわるいのです。
りゅうちゃんは
たまに
「パパ〜、ママ〜、どこ〜〜〜?」
「どこ〜〜?」
「どこにいるの〜〜〜?」
と叫ぶので、
「りゅうちゃん見えてないの?」
「見えないの?」
「ここにいるよ・・・」
「大丈夫だよ・・」
「だいじょうぶ・・」
なんとか答えますが
私たちも言葉になりません。。
りゅうちゃんの目には
涙が出ています。。
パパもママも泣いてしまいました。。
今夜は、酸素テントが、はずれました。。
午前1時ごろ、寝てくれました。
よかったです。
ほんの少しだけ安心1割、不安9割で、お部屋に戻りました。
(一緒に寝ることはできないのです)
が、いつものように、眠れたのか、起きているのかわからず、
不安、恐怖で ガタガタ震えながら過ごしました。。
今日もありがとう。。。
読んでくださってありがとう。。
「苦しい」感情をリセットしたい。。
「感情リセット術」は、「脳科学」と「心理学」に基づいて書いてあります。
私たちだけでなく、お仕事、病気・・辛い感情が少しでも和らげたらと思います。
Prime: | 読み放題対象 |