「今日はお熱が高いね・・」
相変わらず血小板の輸血は続けています。
以前この病院に来る前は、血小板の減少で、体や顔が内出血で、アザだらけで危ない状態でしたので怖いです。
今は白血球もギリギリまで落ち込んでいますので、感染症には特に気を使います。
感染症防止で
「パパとママ以外は会うことできないけど、ごめんね・・」
お見舞いに来てくれた方には、写真を渡していますが、
このところ笑顔があるので、渡すと喜ばれます。
今は抗がん剤で、白血球が少ないままなので、
しばらく、抗がん剤治療はおやすみです。
そのため、副作用が、だいぶ楽になっているようです。
難病の方も落ち着いてますので、
からだが楽なのでしょう。。
ただ、今夜のお熱が心配ですが・・
「おねつ、あしたまでに、さがるといいね・・」
側にいるときは、いつもおててを繋いでいます。
お互いに安心できる瞬間です。。
「きょうは、看護師さんが、ウルトラマンであそんでくれたね。。」
「小さいおててに、いくつもウルトラマンをにぎりしめて、たたかっていたね・・」
「まけるもんか〜〜」って。。
見ていて、「ぼく、病気になんか、負けないぞ!」
そんな感じに聞こえたよ・・
なんだか、パパ、ママは元気をもらった感じです。。
「うまれてきて、ありがとうね。。」
毎日言ってます。。
ありがとう。。と一緒に。
毎日の不安の中、書くことで、心の整理ができるものです。
不思議ですね。
今夜も眠れそうです。
きっと・・
今日もありがとう。
今日も読んでくださってありがとう。。
最近買ったのですが、特に車内で重宝します。
暑い時でも氷がなかなか溶けませんし、
温度をキープしてくれるので(保冷保温)
私は職場でも使っています。