今回も数あるブログの中から
当ブログを見つけてくださってありがとうございます。
簡単にまとめた日記ですが、ご一読いただければ幸いです。
猛威をふるっていた難病(血球貪食症候群の珍しいタイプ)も 一旦落ち着いたため お熱も下がり かなり元気も取り戻してきました。
食欲の方は いまだに出ていませんが・・
今のうちに リハビリ開始です。
それでなくても、一ヶ月間 ICU(PICU)にて人工呼吸器やら 透析やら 意識障害やらで
10本の点滴で ベットに固定されていたのですから・・
起き上がるだけでも リハビリが 必要になります。
特に 左足は 透析のため ギプスで固定されていたので 動かすことができません。
「いまのうちに からだが うごくように がんばろうね・・」
このまま 静かにしてていいよ 病気さん。。
もう 暴れないでね・・
お願いだから りゅうちゃんを いじめないで!!
今日は病棟看護師さんと ICUの看護師さんが 遊びにきてくれたね・・
帰る時に
「ばいばい〜〜〜、また あそんでね〜〜」
って楽しそうに言ってたね。。
パパもママも すごく嬉しかったよ。
看護師さん ありがとう。。
りゅうちゃんの笑顔が 見られました。。
それと、となりの病室の 同い年の子から 絵とお手紙もらったね。。
「こんど あそぼう〜〜」って・・
嬉しいね。。
りゅうちゃんは みんなに 愛されてるね・・
みんな やさしいね・・
みんな重症の子なのに みんな えがお・・
みんな すてきな人たちだね。。
この病院にきて よかったね。。
みんなで 幸せになろうね。。
りゅうちゃんに
「ほんとに うまれてきてくれて ありがとうね。。。」って言ったら
「うん・・」ってうなずいてくれたね。。
この子を 絶対に 幸せにする!!!
幸せにするよ!!
ひとりで お空の遠くへは行かせないよ!
一緒に暮らそうね。。
今日もありがとう。。
読んでいただいて ありがとう。。
感謝しています。
明日も無事でいられますように。。
難病についてより多くの皆様にご理解いただけますように・・