小児がんブログ 難病に家族で立ち向かう 闘病日記&呟き日記

パパ 、ママ ぼく病気になっちゃった。。難病になっちゃった3歳児りゅうちゃんと家族で一緒に戦います。また 自身のことその他趣味のことなどを紹介しています

移植を早めないと危険な状態になりました。。その39

今回も数あるブログの中から

当ブログを見つけてくださりありがとうございます。

簡単にまとめた日記ですが、ご一読いただければ幸いです。

午前3時・・

たった今寝ました。

お熱が高いです。

今回の抗がん剤治療から すぐに難病が暴れだしたのです。

だんだん、怖い悪魔が 暴れだす時間が 短くなってきています。

今日、先生から、『移植を早めないと危ない』との お話がありました。

『今の段階では 化学療法では 間に合わない可能性が高い』とのことです。

移植は 早くてあと4ヶ月かかります。

臍帯血移植・・

それでも、2ヶ月まち・・

『先生は、とにかく急ぎましょう。。』と。。

思った以上に 危ない状態でした。。

そんなに酷い状態になっていたなんて・・

どうして・・・

もう頭が真っ白です・・

今は、何も耳に入ってこない状態です。

 

 

 

りゅうちゃん、それまで がんばって・・

奇跡を 起こして・・・

移植しても リスクが かなり高いです。

生存率が 高いわけでは ありません。

むしろ低い・・

どちらにしても・・

しかし このままでは 危ない、、

でも 天秤にかけたら 1日も早く 移植しないと。。

りゅうちゃん、いやだよ!

病気さん、もう少し おとなしくしていて!

今も 輸血してるけど

白血球減少が 止まらない。

それでも 明日の数値によっては また 抗がん剤投与をしないと間に合わないのです。

高熱でも 足は冷たい・・

今は 見ていて 辛そう・・

せめて 大好きな ご飯食べたいよね。

お熱で おててまで 真っ赤だよ。

お願いだから 朝の検査が無事で ありますように・・

りゅうちゃんの 体がもちますように・・

今日もありがとう。

今日も読んでいただいてありがとう。。

感謝しています。。

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 子供・赤ちゃんの病気へ             
にほんブログ村