こんにちは。
〜1からの続きです。
読んでくださって ありがとう。
今は 特に、書くことによって 気持ちのリセットが できます。感謝してます。
今は 移植に向けて 緊張感が 高まって きています。
同時に 準備も 進んでいます。
嬉しいのと 怖いのと 入り混じった感じです。
いや、正直怖いというのが 正直なところ。。
明日は 脳波検査やら 虫歯治療やらで 忙しくなりそう。
また 優しい先生の 提案で 移植前に 外泊ができるかも しれないのです。
緊急の場合の処置方法などのカ―ドもありますので 近くの 病院でも 緊急処置できるようにして いただけるそうです。
これだけの 病気なので 不安は あります…
今までも あったような 急変がすごく心配では ありますが、不安なことばかり考えていても しかたないですよね。。
考えてみたら ちょっとした ドライブも 出来るので 実現したら どんなに 素敵でしょう。
喜ぶだろうなと思います。
家族で お出かけなんて 夢のような 話です。
りゅうちゃんの 笑顔も いっぱい見ることができる。
りゅうちゃん 夢にまで見た お外に 出られるかも しれないんだって!
検査結果 落ち着いていれば いいね。。
パパもママも 涙が出そう。
勿論 嬉しくて…
なにしようかな。
どこ行こうかな…
いっぱい 写真撮ろうね。
晴れると いいね。
先生 ありがとう。
今の 張り詰めた 心に これ以上の プレゼントは ありません。
実現すると いいね。
ほんとなら お風呂も 入りたいけど ちょっと無理かな。
お家で一緒に お風呂に入れたら どんなに幸せだろうな。。
でも きっと そんな日が 来るよね。
今日りゅうちゃんを 抱っこしたら いっぱい チュ―してくれたね。
勿論 マスクの上から だけど。。
凄く嬉しかった。
飛び上がるほど。
りゅうちゃんは お料理ごっこも 大好き。
「これ焼いて~」
「食べて いいよ〜」
「あっちぃ~」
「ふぅ~ ふぅ~ しようね~」
なんでもない お遊びだけど 今の 私達に とっては 楽しくて 嬉しくて 涙を 隠しながらの 素敵な 時間です。
「楽しいねー」
って 言うと りゅうちゃんも
笑顔で 「うん」 って・・
これ以上幸せな 家族は ないくらい楽しい。
今の 幸せさん 遠くに 行かないよね…
『遠くに行かないでね。。』
今日も ありがとう。
これからも 見守っていただけたら 幸いです。
読んでくださってありがとう。。
感謝いたします。。
【今日のつぶやき】笑顔
ママが使ってとてもよかったものです。
これからは特にむくみ、冷えが気になる季節なので。。
お試しが出来るので貼っておきますね。