小児がんブログ 難病に家族で立ち向かう 闘病日記&呟き日記

パパ 、ママ ぼく病気になっちゃった。。難病になっちゃった3歳児りゅうちゃんと家族で一緒に戦います。また 自身のことその他趣味のことなどを紹介しています

また お家に帰ってこようね。。74

こんにちは。

〜1からの続きです。

無事に お家で過ごせた素敵な お休み。

今回は 月曜日に 病院に帰れば いいのです。

素敵な プレゼント ありがとう 先生。

下半身だけ シャワーで 念入りに 綺麗に しました。

上半身は お胸のカテ―テルが あるため 綺麗に 拭き拭きにしました。

さっぱりの りゅうちゃんでした。

月曜日はまた 病院で 治療が 入るけど 頑張ろうね。

お家に 帰ると 前が 公園なので お外を じーっと見てる。

『ごめんね お外は だめなの。』

『うん いいよ。』

なんだか 凄く いい子。

抱っこも いっぱいできて パパもママも 嬉しいよ。

少しづつ 歩けるように なってきたね。

凄いよ!

片足は 透析の時に 固定していたから よく曲がらないんだ。。

でも 頑張って 歩こうとして 1日でも 早く 元気に なろうとしている りゅうちゃんを 見て 涙しました。

なんて 頑張り屋さんなんだろう。

あんなに ちっちゃいのに

ほんと 偉いよ。。

誰に 言われたわけでも ないのに いろいろなところで 努力してる りゅうちゃん。

思わず 抱きしめちゃったよ。

ただ いろんなものを お口に 入れるので 叱ると 泣きそうになるりゅうちゃん。

ごめんね きつく 言わないと またお熱出ちゃうと 大変だから。。

消毒は してるけど 間に合わないよ~

ウルトラマンごっこ 楽しかったね。

りゅうちゃん 凄く 強いから 負けちゃうよ。

また 夕方 お熱が 8度3分でたよね。

このところ 少しづつ お熱 出るように なってきたような 気がするけど 心配。

今 隣の りゅうちゃん ほんと かわいい。

チュ―したいな…

これから もっと 幸せに なろうね。

寝る時 パパとママに 聞いてたね。

『ねえ りゅうのこと 好き?』 って

『大好きだよ!』

って 言ったら 笑顔で 『ありがとう。』だって。。

今日も ありがとう。

読んでくださってありがとう。

感謝しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 子供・赤ちゃんの病気へ
にほんブログ村


子供・赤ちゃんランキング

                                        

【今日のつぶやき】

幸せは 慣れてしまうと気づかないもの

 

お風呂は リラックスタイムとしては とても重要な時間として大切にしています。

デトックス効果抜群なので気に入っています。

もともと乾燥肌なのでいろいろ試してみた結果お肌もスベスベになる

この入浴剤にたどり着きました。

子どもからお年寄りまで家族で楽しめるのがとてもいいです。