こんにちは。
〜1からの続きです。
体調が 今ひとつ回復せず 外泊は できないようです。
もう少しで 転院すると 暫くお家には 帰れないと 思いますので 残念です。
今のうちに お家で 楽しい思いを させたかった…
なんだか 今夜は 眠れず 朝になって しまいました。
外は 雨…
何もかも 洗い流して欲しい。
写真は りゅうちゃんがウルトラマンと 同じ位好きな しまじろうです。
よく 抱っこして寝てたね・・
中に 手を入れて 指人形のように 動かして 遊びます。
しまじろうの ビデオも いっぱい持っています。
今週 お家に帰ったら りゅうちゃんが 大好きな この しまじろうくんで いっぱい遊ぼうと 考えていたよ 。
りゅうちゃんはパパとママのところに来て まだ3年しかたってないのに
どうしてこんなに 酷い 病気さんが 来るの?
入院の ちょっと前まで ウルトラマンや しまじろうくんで 一緒に 遊んで 幸せな 暖かい お家だったのに・・
透析で固定してあって片足が 動かなくなったけど、がんばって 少し歩けるように なったのに また 一から練習だね。
今は 寝たきりだから…
先週までは 嬉しそうな 笑顔が いっぱい見れて パパとママは ほんとに 夢のようだったよ。
今すぐにでも 抱きしめて あげたい。
おてて 握っていたい。
パパもママも 頑張るからね。
勿論りゅうちゃんの為にも 体に気をつけるね。
どんなに辛くても ウルトラマンを握り締めて 頑張ってる りゅうちゃん。
なんて偉いの、
なんて強いの、
だから 病気さん 暴れないで!
遊びたい りゅうちゃんの 楽しみだけは 奪わないで!
りゅうちゃん。。
大好きな しまじろうくん 待ってるよ。。
『遊ぼー』って。
明日は 素敵な1日になりますように。。
今日もありがとうね。。
読んでくださってありがとう。
感謝しています。
【今日のつぶやき】
親は子のためにも自身の健康に気をつける。
このところ精神的にダメージが蓄積されて、心と体の健康について
医師に相談しました。
タンパク質を毎日たっぷり摂りなさい!とのこと。。
なかなか食事だけでは 難しいので、プロテインを飲んでみました。
特に朝食に栄養を摂りたいと思っています。
美味しすぎます。