小児がんブログ 難病に家族で立ち向かう 闘病日記&呟き日記

パパ 、ママ ぼく病気になっちゃった。。難病になっちゃった3歳児りゅうちゃんと家族で一緒に戦います。また 自身のことその他趣味のことなどを紹介しています

お家楽しかったね〜治療前のプレゼントありがとう 〜103

 

 

 

 

こんにちは。

 

 

今日は 病院に帰る日です。

みんなで お昼ご飯を食べて みんな笑顔 勿論 りゅうちゃんも…

食べ終わったら りゅうちゃんは

『ごちそうさま~』

ってお箸を置いて

もう おもちゃを集めて出かける用意をしてる。

『ねえ~』

『早く病院行こうよ〜』

なんだか楽しそう。。

私たちは 病院を嫌がらないでいる りゅうちゃんに 嬉しくもあり また驚き、感動しました。

それは以前から子どもながらにも 早く治したい 元気になりたいと 努力をしてる姿を 見てるからです。

誰に言われることなく 歩く練習をしたり 食欲がなくて食べられなくても 食べようとしたり…結局食べられなかったけど

まずいお薬を 何種類も 頑張って飲んで 吐いて また飲んで。。

そんな子だから 余計に

『早く行こう~』

の言葉に涙しました。

お家でこんなに楽しかったのに 全然嫌がらない。

夜は一人なのに…

3歳のちっちゃなりゅうちゃんは ウルトラ戦士に なれるね。

そんなことを考えながら

ママ

『うん パパもママも まだ準備してないから もうちょっと待ってね…』

みんな笑顔…

病院に着くと 病院のおやつを食べてたりゅうちゃん。

嬉しそう。

いつもの血液検査を終えて プレイルームで 遊んできて

お部屋に 戻ると 先生から お話が ありました。

全体的には 悪くないのですが 白血球が 下がっていて 次の治療に 耐えられそうにないとのこと。

ただ外出は できるので 状態もいいので 外泊の許可を出しますね。

白血球が立ち上がり次第 治療に入りましょうとのこと。

そんなわけで 病院から お家に直行になりました。

とにかく 頭への転移は 避けなければなりません。

そして 経過を見る為 金曜日に MRIの予定が入ってます。

この前は 水まで溜まっていたので どうなっているのか。

今日 病院で 貰ったウルトラマンを ベッドに 置いて みんなに 嬉しそうに自慢してたりゅうちゃん。

お家に 帰ってきてから パパと ウルトラマンごっこで 遊んだね 楽しかった。

元気な時には 目一杯 楽しい思い出を 作ろうね。

それから パパに抱っこしてもらって

ドラえもんのDVDを楽しそうに 笑いながら 見てたりゅうちゃん。

りゅうちゃんがお家にいると 本当に楽しい。

明日も 無事過ごせるように。。

このまま 幸せが続きますように。

このまま いっしょにずーと過ごせますように。

今日も ありがとう。

読んでくださってありがとう。

 

 

 

拡散希望

子どもの難病について より多くの みなさまに知って いただけたらと思い参加しています。

にほんブログ村 病気ブログ 子供・赤ちゃんの病気へ
にほんブログ村


子供・赤ちゃんランキング

                                                   

【今日のつぶやき】

 

強いストレスの中、野菜不足、ダイエットのために飲んでます。

いいですよ。