小児がんブログ 難病に家族で立ち向かう 闘病日記&呟き日記

パパ 、ママ ぼく病気になっちゃった。。難病になっちゃった3歳児りゅうちゃんと家族で一緒に戦います。また 自身のことその他趣味のことなどを紹介しています

大変なことになりました。。どうしよう。ウルトラマン助けて!。。108

高いお熱が 続くようになりました。

足の動きは 相変わらずよくないようですが 一生懸命立とうとしてるね。

今は いいんだよ、

練習しなくて、、、

お熱あるから ゆっくりしててね。。

病院で パパが いない時に ママは 先生から 簡単な 説明を 受けました。

採血にいらした時に

気になってた MRIの結果を 聞こうと思い

『先生どうでした?』

って聞いたら なんか 顔色が よくないし あまり ハッキリしたことを 言わないので おかしいと思ってた…

まず説明では 『パパが一緒の時に 画像を 見てください』

『ショックを受けるかも しれませんので・・』

この状態で 何かあったと 思いました。

これからあなたにお話することは 訂正があるかもしれません。

ママがひとりで聞いてパニックになっていましたので…

先生は

MRIの結果ですが』

『新たな病状がでています』

『脳の中に 空洞が 出来始めています』

『この状態で どこかマヒが おきていないのが 不思議なくらいです』

白質脳症をおこしています』

『問題は 免疫不全でウイルスから来てるのか』

悪性リンパ腫から 来てるのか です』

『ウイルスですと 今抗がん剤を 使うと 益々 活性化してしまいます』

 

 

『当病院では 検査出来ないので 他の専門病院に送る為 結果が 一週間位かかりますので その間は 治療は 中止しますね』

『病状が酷くなった場合は 影響の少ない抗がん剤を 使います』

『どちらにしても 治療法を 組み直しなければなりません』

『頭を 守らなければなりません』

『免疫不全からですと…』

『残念ながら りゅうちゃんは…』

『徐々に頭が…』

『体が 動かなくなり』

『呼吸もできなくなります』

『半年もつか…』

『今りゅうちゃんは

重大な病気を 3つ併発してしまいました…』

このような説明を 受けました…

りゅうちゃん・・

どうして…

あんなに 頑張ってきたのに

あんなに 元気になったのに…

外泊だって出来たのに

あんなに笑顔を 見せて楽しそうだったじゃないの…

誰に言われたわけでもなく 歩く練習を頑張ってして…

食欲なくても 食べて元気に なろうとして…

 

 

病気さんに 心臓まで止められても 戻ってきたりゅうちゃんなのに

お願いだから 優しく 強いりゅうちゃんを これ以上苦しめないでよ!

あんなに けなげに 大好きなウルトラマンを 握り締めて お守りにして 頑張ってきたのに…

酷すぎます。

なんとか こんな時こそ 頑張らなくては…

あたたかいみなさま・・

神さま お力と勇気を充電させてくださいませんか

今日も無事でしたが涙が止まりません。

 

りゅうちゃん今日も ありがとう。

明日も無事過ごせますように。。

 

みなさまからの元気が ほしいです。。

拡散していただけたらと思います。

子どもの難病について より多くの みなさまに知って いただけたらと思い下記に参加しています。

にほんブログ村 病気ブログ 子供・赤ちゃんの病気へ
にほんブログ村


子供・赤ちゃんランキング

                                         

【今日のつぶやき】

新作作品の配信が 早いので気に入ってます。

無料トライアルがあるので安心できました。