小児がんブログ 難病に家族で立ち向かう 闘病日記&呟き日記

パパ 、ママ ぼく病気になっちゃった。。難病になっちゃった3歳児りゅうちゃんと家族で一緒に戦います。また 自身のことその他趣味のことなどを紹介しています

小児がんブログ。家族の幸せは みんなで生きるということ。。131 

お薬が きいてる間は お熱が 下がるように なりました。

良かった…

少しでも 楽な 時間が出来て

まだ あまり 起きてられませんが お熱が 下がってる間は 脈も 落ち着いてるようです。

ただ お薬が きれてくると 体の 痛みもかなりのものです。

今日は 血小板に 続いて 赤い血の 輸血が 入りました。

血液検査では 昨日より さらに 悪化した 数値に なりました。

でも お薬がきいてる間は体が 楽なので 少しは安心な面もありますが。。

りゅうちゃん

今日は かろうじて ドラえもんの DVD見れたね。

このドラえもん

以前 外泊出来た時 パパに 抱っこしてもらって 楽しそうに 観たんだよね。

りゅうちゃんは 観ながら

『これ お家でパパと 観たんだぁ~これ見て笑ったんだよ』

って 少し笑顔が出た。

パパもママもお姉ちゃんもほんの少しの 幸せな 時間を 過ごせたよ。

ありがとね。

りゅうちゃん…

今は 悪化してるのかは わからないけど

素敵な時間を みんなで 過ごせたね。

こんな時間が ずーっと 来ないかな。

きっと来るよね。

こんなに 頑張ってるんだものね。

家族で テレビを 観て 笑える幸せ。

たとえりゅうちゃんは ベッドで 水枕で 寝てても 点滴や 輸血を してても

りゅうちゃんの ほんの少しの 笑顔があれば みんな幸せだよ。

ほんと かわいい笑顔。

抱きしめたい。

ずーっと…

病院では 先生をはじめみんなが ほんとに よくしてくれる。

夜は 家族みんなで 過ごせる。

今日は パパとずーっと おてて つないでた。。

お熱は 下がってたけど あったかくて 柔らかい ちっちゃな おてて。

最高の時間を ありがとね。

家族で 笑えるなんて…

楽しかったよ。

今日も 無事でした。

みなさまへ

今日は メイク ア ウィッシュさんの 方が 私たちと 先生に お話に 来てくれました。

皆様 いろいろ ありがとう。

夢に 現実に 向かって 確実に 動き始め出しました。

病院も 全面協力してくれてます。

これからのことは プライベートなこともあり 全ては 公開できないかも しれませんが 間違いなく 実現となりました。

ありがとう。

今日もありがとう。

 

 

子どもの難病と家族について より多くの みなさまに知って いただけたらと思っています。

にほんブログ村 病気ブログ 子供・赤ちゃんの病気へ
にほんブログ村


子供・赤ちゃんランキング


小児がんランキング

                                         

【今日のつぶやき】

人生そのもが 幸せなんだ。。

 

実感しています。とにかく早期発見だと思います。