自殺についての思考やうつ病の症状が強く表れる日は、本当に苦しいものです。
この痛みがいつまで続くのか、出口があるのか、どれだけ耐えられるのかといった不安や絶望感が頭の中を巡ることがありますよね。
自分の心がこんなにも壊れてしまっていると感じると、どこかに逃げたい、自分を終わらせたいと考えることさえあります。
自殺は禁忌とされることが多いですが、実際にうつ病に苦しんでいる人にとって、その考えがどれほど真剣で、どれほど現実的なものなのかを理解してもらえることが少ないのも現実です。
今日は、自殺を考えてしまう日について書き残したいと思います。
私がそう考える理由や、そんな気持ちに押し流されないためにどうやって自分を守っているのか、どうやって生き延びているのかについて書いてみます。
自殺について考える理由
うつ病になると、自分が何のために生きているのか、その意味や価値がわからなくなる瞬間が増えます。
生きることがどれほどつらいかを日々痛感し、未来に希望を見出せない状態が続くと、無意識に「この苦しみを終わらせるために、自分を終わらせたい」と考えてしまうことがあります。
自殺について考えてしまう日には、特に絶望感が強く、物事に対する興味や喜びが完全に失われていることが多いです。
頭の中が真っ暗で、出口が見えない迷路の中にいるような感覚に囚われ、どんなに努力してもその感覚から抜け出せないように思えます。
また、他人と自分を比較してしまうことも原因の一つです。
うつ病になると、自己否定が強くなりがちで、「自分は価値がない」「誰の役にも立てない」といった考えが頭をよぎります。
周りの人が普通に生活し、楽しんでいる姿を見ると、自分がそれと比べていかに無力であるかを痛感してしまいます。
そうした日には、自分がこの世に存在する理由がわからなくなり、自分にとって生きる意味があるのかと考えざるを得なくなります。
そんな思考に押し流されないために
自殺を考えてしまう日には、いくつかの方法でその思考に押し流されないようにしています。一つ目は、気持ちや思考を無理に抑え込まず、ただ観察することです。
「またそう思っているんだな」と自分を客観的に見るように努め、感情を一歩引いて眺めることで、少しだけですが冷静になることができます。
これは簡単なことではありませんが、少しでも客観的な視点を持つと、感情に飲み込まれることを防ぐ助けになります。
二つ目は、信頼できる人と話すことです。
家族や友人に気持ちを打ち明けるのは勇気がいることですが、時には「聞いてくれるだけで助かる」こともあります。
うつ病は孤独感を強める病気ですから、話を聞いてくれる存在がいるだけで、孤立感が和らぐことが多いです。
直接的な解決策が見つからなくても、誰かが寄り添ってくれることで「一人ではない」と感じることができ、気持ちが少し軽くなります。
三つ目は、専門家の助けを借りることです。
うつ病は一人で解決するのが難しい病気です。
カウンセラーや精神科医に話すことで、自分だけでは気づけなかった問題点や改善策が見つかることもあります。
また、専門家との会話は、自己否定を少しでも抑えるきっかけになります。
自分のことを理解しようとしてくれる専門家がいると、少しだけでも「自分を見つめ直そう」という気持ちが湧いてくることがあります。
生き延びるための小さな習慣
最後に、日々の小さな習慣が生き延びるための支えになっています。
特に、毎晩同じ時間に寝ることや、短い散歩をすることなど、些細な日課が心を支えてくれています。
私にとっては、十分な睡眠が非常に重要です。
睡眠不足だと気持ちが不安定になり、ネガティブな思考に囚われやすくなるため、できる限り良質な睡眠を心がけています。
また、散歩をすることで少しでも外の空気に触れ、少しでもリズムを取り戻すようにしています。
これは簡単ではないですが、こうした日常の小さな行動が、少しずつでも自分を守る手段になっていると感じます。
自殺を考える日でも、生きることを選ぶことができるのは、こうした小さな習慣や支えのおかげです。
うつ病は孤独でつらいものですが、日々の小さな希望や、支えてくれる人たちの存在が、自分にとっての灯火となっています。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
↑今回もクリック応援お願いできませんか。
生きる励みになります。
よろしくお願いいたします。
うつ病をより多くの皆様に知っていただけたらと思います。
#️⃣生きた記録病気怪獣と戦うウルトラマンになった3歳児
小児がん末期の記録公開
良かったら読んでいただけたらと思います
少しでも生きる力をみいだせれば幸いです
https://note.com/reimi_tutu/n/nba0d2059f547
医師にタンパク質を摂りなさいと言われたので。
広告
水をもっと飲みなさいとのことなので、いつも手元に置いて飲めるように
これを使ってる。ストローでもどちらでも飲めるのがいいな。
めっちゃ勉強になって感動した。
うつで疲れやすくて読んでみました。
すごくいい本に出会えた。