今日は、何のために生きているのか分からないまま目を覚ました。
目を開けた瞬間から、また今日も生きなければいけないのかという重さがのしかかる。
布団の中にいるのに、まるで何か大きな石を抱え込んでいるような感覚。
頭は霞がかかったようにぼんやりしていて、体は鉛のように重い。
どこかに行こうとも、何かをしようとも思えない。
ただ、息をしているだけ。
昨日の夜、少しは眠れたはずなのに、疲れがまったく取れていない。
夢を見た記憶はないが、朝が来ることが怖くて、眠る前から不安だったから、きっと心はずっと緊張していたのだろう。
こんな気持ちのまま起き上がっても、何かをする気力が湧くはずもない。
「なんで生きてるんだろう」と考えるのは、もう何度目だろう。
毎日のように浮かんでは消え、また浮かんでくる問い。
生きる理由が分からない。
ただ時間が流れていくだけで、自分がこの世界にいる意味も価値も感じられない。
誰かに必要とされている気もしないし、何かを成し遂げる自信もない。
ただ存在しているだけ。
それがどれほど苦しいことか、誰に伝えても伝わらない気がする。
世の中には、目標を持って努力し、成功していく人がいる。
生きることに充実感を感じ、楽しみを見つけられる人がいる。
そんな人たちを見ていると、自分はなぜこうなのかとますます落ち込む。
うつ病のせいだと分かっていても、自己嫌悪が止まらない。
何もできない自分が情けない。
昨日も何もできなかったし、今日もきっと何もできないまま終わる。
そんな日々の繰り返しに、どんな意味があるのだろう。
部屋の時計を見ると、もう昼を過ぎている。
朝ご飯はもちろん食べていないし、昼ご飯を食べる気力もない。
食べないと体に悪いのは分かっているけど、食べることすら面倒に感じる。
何を食べたいか考えるのも、キッチンに行くのも、作るのも、全部が億劫だ。
結局、水を少し飲んで、また布団に沈む。
楽しそうな投稿が流れてくるたびに、胸が締めつけられる。
こんなに充実している人たちがいるのに、自分はなぜこんなに何もできないのだろう。
何かをする気力もなく、ただ時間が過ぎるのを待っているだけの自分。
生きている意味なんて、本当にあるのだろうか。
過去のことを思い出す。
昔はもう少し元気だった気がする。
夢もあったし、やりたいこともあったはずなのに、いつの間にかすべてがどうでもよくなってしまった。
何をしても楽しくないし、未来に希望を持てない。
こんな自分が、これから先どうやって生きていけばいいのか分からない。
それでも、今日を終えれば、また明日が来る。
生きる意味が分からなくても、時間は勝手に流れていく。
どうしても終わらせる勇気はないし、かといって生きる理由もない。
ただ、こうして今日をやり過ごすしかないのだ。
また明日も同じような気持ちで目を覚ますのだろうか。
生きている意味が少しでも見つかる日は来るのだろうか。
分からない。でも、とりあえず、今日もこうして息をしている。
何もできなくても、生きているだけでいいと言ってくれる人がいるなら、それを信じるしかないのかもしれない。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
↑今回もクリック応援お願いできませんか。
生きる励みになります。
よろしくお願いいたします。
うつ病をより多くの皆様に知っていただけたらと思います。
#️⃣生きた記録病気怪獣と戦うウルトラマンになった3歳児
小児がん末期の記録公開
良かったら読んでいただけたらと思います
少しでも生きる力をみいだせれば幸いです
https://note.com/reimi_tutu/n/nba0d2059f547
医師にタンパク質を摂りなさいと言われたので。
広告