google-site-verification=DsSW1BSpVBY5SiLLdzLTrUhj5WzV1FkuaA16qBTRbiY G-PWS3RV4B68 google.com, pub-5680133420783773, DIRECT, f08c47fec0942fa0 2025013010390610829349.onamaeweb.jp

KIZUNA  うつ病だけど もう少し 生きてみます。

障害2級 重度のうつ病日記 長男と家族の闘病余命宣告

うつ日記地獄の毎日 659

うつ地獄の毎日

目が覚めると、まず「しまった」と思う。
また朝が来てしまった。

 

生きている。

 

まだ死ねていない。
それが最初の感情だ。

 

布団の中はぬるくて、外に出るにはあまりにも世界が冷たい。
身体を動かす気力は、ゼロ。

 

まぶたすら重い。
それでも、時間は止まってくれない。

 

スマホの通知も、誰かの声も、世界が自分を置いてけぼりにして進んでいくことを知らせてくる。

 

トイレに行きたい、でも行けない。
水が飲みたい、でも手を伸ばすのがしんどい。

 

呼吸すら、意識しないとできない気がして、過呼吸になりかけて焦る。
それでも何とか身体を起こして、トイレに行く。

 

鏡に映った自分の顔が、ゾンビのようだ。
目の焦点が合っていない。

 

無精髭、油っぽい髪。
でも、どうでもいい。

 

誰にも会わない。

会いたくない。

会う資格もない。

 

朝ごはん?ない。
食べたい気持ちがない。

 

冷蔵庫を開ける気力もない。
昨日も何も食べていない気がするが、どうでもいい。

 

お腹が鳴っても、それすらも「生きてる証拠」で腹が立つ。

 

SNSは開けない。
みんなが楽しそうに生きている世界を見ると、胸が潰されそうになるから。

 

自分だけが、この世界に取り残されている気がする。
いや、そもそも最初から、この世界の住人ではなかったのかもしれない。

ただの異物。

 

失敗作。

 

「働かないとダメだよ」
「散歩してみたら?」
「感謝の気持ちを持とう」

 

どれも悪気がない言葉だとわかっている。
けれど、その一言一言が、胸に鋭利な刃物を突き刺す。

 

「お前は怠けてるだけだ」
「お前は努力が足りないだけだ」
「お前は甘えてるだけだ」
…そう言われているように感じてしまう。

 

眠ろうとしても眠れない。
横になっても、脳みそだけがフル回転で、自分を責め続ける。

 

「なんでこんなふうになった?」
「もっとあの時、違う選択をしていれば」
「こんな自分、生きてる価値があるのか?」

 

問いかけても答えはない。
ただ、暗闇と沈黙と孤独だけが、部屋に充満していく。

 

午後になると、日差しが差し込んでくる。
明るさが痛い。うるさい。

 

世界が生きていて、自分だけが死んでいるような感覚。
カーテンを閉める。音も遮断する。

 

ベッドに潜る。
それでも頭の中だけが騒がしく、自分を罵倒し続ける。

 

「なんで起きないんだ?」
「ちゃんとしろよ」
「迷惑なんだよ」

 

それを止める方法がわからない。薬を飲んでも、完全には止まらない。
泣きたくても、涙も出ない。

 

苦しい、でも誰にも言えない。

誰かに「助けて」と言っても、もう何も期待できない。

 

言葉は届かないし、相手もどう対応していいかわからない。
だから、沈黙を選ぶ。

 

誰かと繋がることよりも、自分の中に閉じこもるほうが楽だから。
いや、本当は楽じゃない。ただ、それしかできないのだ。

 

夜になっても、安心は来ない。
また朝が来る」と思うと、絶望が押し寄せてくる。

 

死にたい。
でも怖い。
生きたくない。
でも死ねない。

 

この地獄のループの中に、自分は閉じ込められている。
出口がない。

 

光もない。
助けの手もない。

 

だけど、それでも朝は来る。
嫌でも目が覚める。

 

また「しまった」と思う。

 

それが、うつ地獄の毎日だ。

 

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

今回もクリック応援お願いできませんか。

生きる励みになります。

よろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

うつ病をより多くの皆様に知っていただけたらと思います。

下段よりシェアしていただけたら嬉しいです。

 

 

 

#️⃣生きた記録病気怪獣と戦うウルトラマンになった3歳児

  小児がんと難病の子から元気をもらう

良かったら読んでいただけたらと思います

少しでも生きる力をみいだせれば幸いです

https://note.com/reimi_tutu/n/nba0d2059f547

 

医師にタンパク質を摂りなさいと言われたので。

広告

 

うつ病ランキング
うつ病ランキング

 

私の時にこれらを利用してたら、また違った人生だったかもしれない。

 

ひとりではどうにもならない時あるよね

私は大変だったんだ