今日は朝から憂鬱な気分が続いている。
目が覚めた瞬間から、重たい雲が頭の中に広がっているような感じがして、起き上がるのがとても億劫だった。
それでも、何とかベッドから抜け出し、朝のルーティンを始めた。
顔を洗い、歯を磨き、簡単な朝食を摂る。普段なら楽しみにしているコーヒーの香りさえも、今日は何だか味気なく感じる。
リビングのソファに座って、しばらくぼんやりと窓の外を眺めていた。
外の世界は変わらずに動いているけれど、自分だけが取り残されているような気がする。
この感覚は、もう何ヶ月も続いている。
うつ病の症状がひどくなると、何もかもが遠く感じられ、まるで自分が透明人間になったかのようだ。
昼食の時間になっても食欲はなく、結局インスタントラーメンで済ませた。
食事をすることさえも億劫に感じる日々が続いている。
午後は少しでも気分を紛らわせようと、好きな映画を観ようとしたが、画面の中の世界に集中することができなかった。
映画の登場人物たちが幸福そうに見えると、自分との差が際立って、ますます気持ちが沈んでしまう。
午後3時頃、久しぶりに母から電話がかかってきた。
母は心配して何度も電話をかけてくれるが、いつも話すのがつらい。
今日も「元気にしてる?」と聞かれ、思わず「まあまあかな」と答えてしまった。
本当のことを言うと、母をさらに心配させてしまうから。
でも、電話を切った後に、もっと正直に話せばよかったのではないかと後悔した。
夕方になり、部屋の中が少し暗くなってきた。
電気をつける気力もなく、そのままの状態で過ごした。
ふと、昔の友人たちのことを思い出した。
以前は一緒に出かけたり、笑ったりしていたのに、今はその全てが遠い記憶のように感じる。友人たちも、私がうつ病でひきこもっていることを知ってからは、連絡が少なくなった。
自分からも連絡を取る気力がなく、疎遠になってしまったのだ。
夜になり、何もする気力がないままベッドに戻った。
眠れるかどうかもわからないが、横になることだけはできる。
今日は一日中、何も成し遂げられなかったという気持ちが胸に重くのしかかっている。
それでも、自分を責めることは避けようと思う。
うつ病は病気であり、自分の意思だけでどうにかできるものではないと理解しているからだ。
明日は少しでも気分が良くなることを願いながら、目を閉じる。うつ病の回復は一朝一夕ではなく、少しずつ良くなっていくものだと信じて、今日を終えることにする。
今日もなんとか生き抜いた、それだけでも十分だと自分に言い聞かせながら。
この日記を書いていると、自分の感情や思考を整理することができる気がする。
文章にすることで、少しだけ気持ちが軽くなる瞬間がある。
明日も日記を書こう。
そして、少しずつでも前向きな気持ちを取り戻していけるように努力しよう。
自分のペースで、自分を大切にしながら。
こうして書き終えると、少しだけ心が軽くなった気がする。
明日は今日よりも少しでも明るい日になることを願って、今日はここで終わりにしよう。
おやすみなさい。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
参加してます。↑今回もクリック応援お願いできませんか。
生きる励みになります。
よろしくお願いいたします。
うつ病をより多くの皆様に知っていただけたらと思います。
#️⃣病気に負けないウルトラマンになった3歳児
長編
良かったら読んでいただけたらと思います
少しでも生きる力をみいだせれば幸いです
https://note.com/reimi_tutu/n/nba0d2059f547
医師にタンパク質を摂りなさいと言われたので。これはボクのサブ。
広告
牛乳で溶かしたらめっちゃ美味しかった。
牛乳で溶かしたらめっちゃ美味しかった。
お仕事、無理はしないでくださいね。
私みたいになってからでは遅いです・・
なにもかも、嫌になってしまうと会社に言うも辛いんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ メディア掲載実績多数!【退職代行ガーディアン】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・低費用で確実な退職代行
・会社や上司へ連絡不要!
・東京都労働委員会認証の合同労働組合
▼詳細はこちら
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z55Z5+8AVO02+4I26+5YZ77
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みんなで幸せになりたい。。