KIZUNA うつ病ですが 生きてみます。

障害2級 重度のうつ病日記。小児がん思い出日記も書いています。

生きているのが辛い ぼくのうつ病日記47

2023年6月4日

ぼくは、いったい何者なのだろうか。

最近、自問自答することが増えてきた。

 

 

こんにちは。

お元気ですか?

変だと思いますが、ぼくの頭の中は、考えたくもないことが、浮かんでくるんだ。。

今は、それが怖い。。

そう、悪魔が出てくる。。

 

 

 

ぼくの存在意義、人生の目的、そしてなぜぼくはここにいるのか――。

これらの問いに対して、明確な答えを持つことができないまま、日々を過ごしている。

 

 

サスペンス読んだ。読んでる時は楽しく感じた。

ガンニバル

ガンニバル (全2巻) Kindle版

 

 

現在、ぼくはうつ病と向き合っている。

数年前から、心の闇に包まれるような感情の波が押し寄せ、自分自身に閉じこもりがちになっている。

 

 

日常生活が重く感じられ、モチベーションの欠如や集中力の低下、眠れない夜が続く。

周りの人々とのつながりも希薄になり、孤独感に苛まれることが多い。

 

 

うつ病になってしまった原因は明確ではない。

ストレスや遺伝的な要素、人生の出来事など、様々な要素が絡み合っているのかもしれない。

 

 

ただ、それがどうしてぼくに起きたのか、なぜぼくがこんなにも苦しんでいるのか、理解することは難しい。

 

 

日記を書くことで、少しでも気持ちを整理しようとしている。

文字にすることで、自分自身と対話するような感覚が得られる気がする。

 

 

今の状態で、ぼくの内面の葛藤や感じていることを文字で表現するのは難しいが、少しでも自分を理解し、前に進む手助けになることを願っている。

 

 

いったい、ぼくは何者なのだろうか。

うつ病によって、自分自身のアイデンティティが揺らいでいる。

 

 

普段は明るく、前向きな性格だったはずなのに、どうしてこんなにも暗い気持ちに支配されるのだろう。

 

 

周りの人々は、私が元の自分に戻れることを期待しているかもしれない。

しかし、私自身がそれを望んでいるかどうかは、正直なところわからない。

 

 

何者であるかの答えを見つけるためには、まずは自己受容が必要かもしれない。

私はうつ病と闘っていることを受け入れ、自分自身を責めずに、ゆっくりと向き合っていくことが大切なのかもしれない。

 

 

明日も生きられますように。。

 

 

また、お会いいたしましょう。。

 

 

 

クリック応援お願いできたらよろしくお願いいたします・・こんなぼくでも、読んでもらえてるんだ、応援してくれる方がいるんだと、生きていく励みになる、きっとなると思っているので。。

       ↓

       ↓

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

 

うつ病ランキング
うつ病ランキング

生きているのが辛い ぼくのうつ病日記46

2023年6月3日

 

以前、私のうつ病治療の一環として、医師から処方された新しい薬を服用し始めました。

最初の数週間は、副作用があまり感じられませんでした。

 

 

こんにちは。

お元気ですか?

今日はぼくの悩みについてい書いていきますね。

 

 

しかし、しばらくすると、食欲の増加とそれに伴う体重の増加に悩まされるようになりました。

薬を服用し始めてから、私の食欲は劇的に増加しました。

 

 

以前は普通の食事で満足していたのに、今では食べ物に対する欲求がとても強くなりました。お腹が満たされることなく、いつも何かしら口にしていたいという衝動に駆られます。

 

 

食欲の増加に伴い、私の体重も急激に増えています。

鏡を見るたびに、自分の太った姿にショックを受けます。

 

 

以前の服が合わなくなり、体が重くなった感じがあります。

この太り具合は、私の心の状態にも負の影響を与えています。

 

 

うつ病の症状と共に、自己嫌悪感が増してしまいました。

食欲を抑えるために様々な方法を試してきましたが、どれもうまくいきませんでした。

 

 

食事制限を試みましたが、薬の影響でどうしても我慢ができず、結局は食べてしまうのです。

この状況によって、私のうつ病の症状が悪化しているように感じます。

この太り具合は私の自尊心にも打撃を与えています。

 

 

他人の目が気になり、外出することも減りました。

着る服にも悩み、自分を隠すようなスタイルになってしまいました。

お腹が割れていたのに。。

 

 

この状態では、友人や家族との社交活動も楽しむことができません。

医師と相談して、この副作用について話し合いました。

 

 

それは、この薬による食欲亢進は一時的なものであり、時間が経てば改善される可能性があると説明してくれました。

しかし、それまでの間、私はこの問題にどう向き合っていけばいいのか?

 

 

今は不安と心配で仕方ないです。

なぜこんな目にあわなくてはならないのか。。

 

 

あなたは、そんなことないですか?

副作用大丈夫ですか?

 

 

この前血液検査しました。

糖尿病は大丈夫でしたが、他は次回の診察の時にでます。

 

 

そして、病気のせいで、こんな体で生きていていいのか?とまで考えています。。

解決したいよ。。

 

 

 

読んでくれてありがとう。。

 

 

また、お会いしましょうね。

 

 

報告

寄生獣

っていう漫画を読んだ、評判どおり読みやすくて、読んでる時間は楽しかった。。

 https://amzn.to/3IWee15

ほんの少し、楽しかった。。

良かった。。

 

ありがとう。

 

 

 

 

クリック応援お願いできたら・・こんなぼくでも、読んでもらえてるんだ、応援してくれる方がいるんだと、生きていく励みになる、きっとなると思っているので。。

       ↓

       ↓

 

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

うつ病ランキング
うつ病ランキング

小児がんなんかに負けない。。強くて優しいんだ 。。155

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image.jpg

仮面ライダー

ウルトラマン

枕元に お見舞いに

来てるよ。

ここに 置いておくから…

ふたり共 強いよ。

絶対 負けないんだ。

かっこいいよね。

でもね パパもママも 先生も

もっと もっと 強い人知ってるんだ。

その子はね

病気なんだ。

いっぱいチュ-ブが

つながってて

毎日お薬を お口から

お尻から

チュ-ブから入れて

病気怪獣と 闘ってるんだ。

頭や足

それに お腹までいる怪獣と

それに お熱怪獣っていう 酷い怪獣も

その子は 何回も 病気怪獣に やっつけられそうになった。

でも 負けなかった。

そして今も闘ってる。

凄いよね。

強いよね。

だからその子が一番強いんだ。

きっとウルトラマン仮面ライダーより。。

今日も 酷いお熱怪獣が 暴れてる。

お熱が高い。

身体の 炎症反応の数値が 高い。

来週からの治療まで

待てない。

急きょ 今朝 治療をしました。

下痢が 酷くなったね。。

大丈夫?

でも お熱 少し楽になったみたい。

ぐっすり眠れると いいね。

明日は 起きて 遊べるかな…

今日もありがとう。

読んでくれてありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 子供・赤ちゃんの病気へ
にほんブログ村

小児がんランキング
小児がんランキング

生きているのが辛い ぼくのうつ病日記45

2023年6月2日

今日は朝からイライラが止まらないです。

うつ病と診断されてから数ヶ月が経ちましたが、なかなか改善の兆しが見えません。

毎日が辛いです。

 

 

こんにちは。

お元気ですか?

台風は大丈夫でしたか?

大変だったところには、お見舞い申し上げます。

 

 

 

今日は、朝起きたときから、なんとなく重たい感じがしていました。

心の中が曇り空のような暗さに包まれています。

前向きな気持ちで一日を始めることができず、気力も湧いてきません。

 

 

何をするのもつらいんですよね。。

集中力がなく、簡単なミスを犯してしまうことが多いです。

 

 

周りの人たちからは理解されているようで、サポートしてくれることはありがたいですが、それでも自分自身が不甲斐ないと感じてしまいます。

 

 

時間がたっても、気分は上がりません。

何もするにも気力が湧かず、ただベッドに横たわって時間を過ごしてしまいます。

 

 

日常生活も疎かになってきているようで、なにも手がつけられません。

イライラは頻繁に訪れます。

些細なことでイライラしてしまい、怒りの感情が抑えられません。

 

 

自分自身の感情のコントロールが難しく、ついつい他人に当たってしまうこともあります。

その後、後悔と自己嫌悪の念が襲ってきます。

 

 

周りの人たちには、なかなか自分の状態を理解してもらえないようです。

うつ病は見えない病気と言われますが、それが周りの人には、理解されないことに苦悩しています。

 

 

一人で抱え込むことが多くなり、孤独感に苛まれます。

治療には薬物療法心理療法を受けていますが、効果が現れているとは言い難いです。

 

 

先生からは「時間がかかることもある」と言われていますが、なかなか辛抱ができません。

もっと早く元の自分に戻りたいという思いが強くなります。

今日も一日が終わろうとしています。

 

 

明日が少しでも違う日になればいいと思いながら、夜になるのを待ちます。

明日こそはイライラが収まりますように。。

 

 

普通に生きられますように。。

 

 

また、無事に皆様にお会いできますように。。

 

 

読んでくれてありがとう。。

 

 

 

漫画読んだ。読んだあと、少し楽しい感じがした。

 

 

 

 

クリック応援お願いできたら・・こんなぼくでも、読んでもらえてるんだ、応援してくれる方がいるんだと、生きていく励みになる、きっとなると思っているので。。

       ↓

       ↓

 

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

うつ病ランキング
うつ病ランキング

生きているのが辛い ぼくのうつ病日記44

2023年6月1日

人はなぜ生きるのか、その問いに対してぼくは長い間苦悩し続けてきました。

特に、うつ病にかかってからは、生きる意味を見失い、心が暗闇に包まれていくような感覚に襲われています。

 

 

こんにちは。

お元気ですか?

ぼくは、生きる意欲がほしい。。

気合いいれないと生きられないんだ。。

 

 

うつ病の日記をつけることにしたのは、自分の感情や思考を整理するためでした。

毎日の辛さや絶望感を文字にすることで、自分自身と向き合い、少しずつ前に進もうという気持ちを持つことができました。

 

 

日記を書くうちに、私の心の奥深くに眠っていた感情や思いが次第に浮かび上がってきました。

過去の傷やトラウマ、自己肯定感の低さなど、自分自身が抱えている問題に向き合うことができました。

 

 

また、日記を通じて自分の成長を感じることができました。

最初は書くことすら苦痛でしたが、少しずつ言葉が増え、感情や思考が整理されていく様子を見ることで、自分の変化を実感することができました。

 

 

そして、他の人々とのつながりも大切な要素でした。

私の日記を読んでくれる人々からの励ましや『いいね』によって、生きる意欲を取り戻すことができました。

 

 

自分だけでなく、他の人にも影響を与える存在であることを感じました。

最終的に、なぜ生きるのかという問いには明確な答えはありません。

 

 

しかし、私は自分自身の成長や他の人々とのつながりを通じて、生きる意味を見出すことができました。

苦しみや辛さがある中でも、自分の人生に意味や喜びを見つけることができるのです。

 

 

だからこそ、私は日々の生活に感謝し、自分自身と向き合いながら前に進むことを選ぼうと思う。

生きることは困難な道のりかもしれませんが、それでも私は自分の存在が意味を持つと信じている。

 

 

これからも、うつ病と向き合いながら、自分自身を大切にし、前向きな未来を築いていきたいと思います。

生きることは、尊いことなんだ。

ぼくは、生きていけるかな。

 

 

読んでくれてありがとう。

 

 

 

 

お薬の副作用での激太り、かしこまった運動をするのも、やる気が弱ってしまい、見つけたのがこのチューブ。

これなら、座ったままでも、寝ていてもできるので、できる時にしてる。

ぼくは、一番弱いのを買った。

少しでも、今できることをと思って。。

ぼくが買ったのはこちらです↓

https://amzn.to/3N8uWNr

 

 

 

 

クリック応援お願いできたら・・こんなぼくでも、読んでもらえてるんだ、応援してくれる方がいるんだと、生きていく励みになる、きっとなると思っているので。。

       ↓

       ↓

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

うつ病ランキング
うつ病ランキング

生きているのが辛い ぼくのうつ病日記43

2023年5月31日

なんだか、自分は欠陥人間のような気がしてきた。

今日も朝から気持ちが沈み込んでいて、うつ病の症状がひどく出ています。

 

 

こんにちは。

お元気ですか?

 

 

ぼくは、何もやる気が起きず、ただベッドの中で悲しみに暮れているだけです。

このうつ病はぼくを苦しめ続けている。

 

 

毎日、自分自身と戦っているような感じです。

友人たちが楽しそうに過ごしているのを見ると、自分が何も感じられないことに絶望します。

 

 

自分はなぜこんなにも感情が鈍くなってしまったのだろうと考えると、ますます自己嫌悪に陥ります。

周りの人々には迷惑をかけていると思います。

 

 

家族や友人たちが私を心配しているのに、ぼくは何もできないでいます。

彼らはぼくのことを理解してくれるつもりでいるかもしれませんが、私は自分自身を許せないし、支えてもらう価値がないと感じています。

 

 

日常生活も苦痛です。

家事などの生活することにさえ集中できず、ミスを連発してしまいます。

 

 

周りの人たちからは「頑張れ」と言われますが、ぼくにはそれができない。

ただ頑張ることができれば、こんなにつらい思いをしなくて済むのにと思うと、ますます自己嫌悪が募ります。

 

 

治療もしていますが、なかなか効果が感じられません。

薬を飲んでも、セラピーに通っても、心の底からの癒しは得られないようです。

 

 

何度も繰り返されるうつ状態に、もう疲れ果ててしまいました。

このままずっとこの苦しみを背負って生きていかなければならないのでしょうか。

 

 

ぼくは本当に欠陥人間だと思います。

他の人々が普通に生活している中で、ぼくだけがこんなにも苦しんでいるなんて、情けなくて堪りません。

今まで、人の何倍ものトレーニングに耐えてきた自分なのに、どうして・・

 

 

どうしようもなくて、自分自身を変えることができません。

このうつ病との戦いは続いています。

 

 

漫画読んだ。。

漫画っていいな、少し和んだ。

 

 

 

ぼくはもう少し普通の人間になりたいと思っているんだ。

少しでも前向きな気持ちを取り戻し、自分を受け入れることができるようになりたいです。

ちゃんと普通に生きたい。。普通に。。

 

 

 

 

 

 

 

クリック応援お願いできませんか、こんなぼくでも、読んでもらえてるんだ、応援してくれる方がいるんだと、生きていく励みになる、きっとなると思っているので。。

       ↓

       ↓

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

うつ病ランキング
うつ病ランキング

小児がん お薬だんだん 効かなくなってきちゃったよ。。 負けない… 154

今日は ほとんど

食べられなかったね。

お熱怪獣の 暴れ方が 酷いよ。

だんだん お薬で

下がってる 時間が

短くなってきちゃった。

寒気が 酷いよ。

ガタガタ 震えてる。

唇の色も 悪いよ。

心拍数

200を上回ってる。

呼吸も 苦しいね。

抱っこすると

身体が 熱いよ。

ちびっこ戦士も みんなの声援を貰って

小さな身体で

精一杯 闘ってる。

まるでけいれんのように

震えて良く喋れない。

まわりを 見渡しては

みんなが いることを 確認してるね。

大丈夫 いるよ。

みんな いるよ。

今 お薬入れたから

すぐに 良くなるから…

おてて 熱いね。

心拍数と呼吸の モニター

警告音が 鳴りっぱなしだよ。。

少し 楽になると

『いない いない ばあ~』

とか

『シュワッチ』

とか

寝たまま やり出した時は

嬉しくて

たとえ 一時的でも

楽に なってくれれば眠れるものね。

今 スヤスヤ 寝てる。

予定では 来週から

治療が始まります。

今のお薬では 厳しい状態ですので

新薬の投入予定です。

絶対に 助ける。

今こそ みんなの 心を ひとつに して

全力で 病気怪獣に

立ち向かって いかなければ ならない。

たとえ ちっちゃくても ウルトラ戦士。

どんなに 凶悪な病気怪獣でも 必ず

やっつける。。

今日もありがとう。

そして 皆様 ありがとう。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 子供・赤ちゃんの病気へ
にほんブログ村

小児がんランキング
小児がんランキング